2025年– date –
-
【活動報告】研修参加(思春期Labo@子どもみらい館:2025年3月20日)
2025月3月20日 京都市の「子どもみらい館」で開催された【思春期Labo】の研修に参加してきました。 思春期Laboとは?株式会社PLATIC(助産師 あいこさんち)が主催する思春期の子どもたちに関わる大人(保護者・教職員・支援者など)を対象に、思春期の... -
【活動報告】性教育講座を行いました(茨城県古河市立上辺見小学校)
2025月3月17日 茨城県古河市上辺見小学校にて、「性教育講座(小学4年生)」を行わせていただきました! 出張専門助産所 お結びでは、茨城県古河市やその近隣市町村を中心に幼稚園、保育園、子育て施設、学校(小・中・高)にて性教育出張講座を開催して... -
【開催しました】助産師相談会 SDGs×ヤンチャ森×助産師(2025月3月27日)
2025月3月27日(木)ネーブル子育て広場「ヤンチャ森」にて助産師相談会を行わせていただきました! 3月のおすすめ絵本のご紹介です😊今回、オススメの絵本としてヨシタケシンスケさんの作品を持っていきました。ヨシタケさんの絵本は、まずイラストがとて... -
【開催しました】助産師相談会 SDGs×ヤンチャ森×助産師(2025月2月20日)
2025月2月20日(木)ネーブル子育て広場「ヤンチャ森」にて助産師相談会を行わせていただきました! 2月のおすすめ絵本のご紹介です😊今回は、『生活の中で同意をとることの大切さ』を伝える絵本を選びました。 みなさん、普段お子さんや赤ちゃんに何かする... -
【お礼】第2回べびマルシェ参加させていただきました(2025年1月26日)
2025月1月26日(日) べびまる さとみさん主催のママに安心できる居場所を「第2回 べびマルシェ」に参加させていただきました! わたしは午前中のみの参加でしたが、7組の親子が立ち寄ってくださり、お話をしたり、私が用意した本を手に取っていただい... -
【開催しました】助産師相談会 SDGs×ヤンチャ森×助産師(2025月1月16日)
新年あけましておめでとうございます🎍2025年🐍皆様にとって素晴らしい1年となりますよう心よりお祈り申し上げます。 2025月1月16日(木)ネーブル子育て広場「ヤンチャ森」にて助産師相談会を行わせていただきました! 今回は赤ちゃんと一緒に楽しめる!1...
1